2005年05月04日
英会話に行きたい
連休ってのんびりできていいですね♪♪
私の場合、事務所だらだら過ごしているだけなのですが、普段と違ってとても静かで落ち着きます。まるで森の中の別荘でひとり読書をしているような気分です。特にどこかへ遊びに出かけたりするわけではないのに、日に日に心が洗われてます。
さて、ここ10年来ずっと頭の片隅にあったけれど実現していないものに、英会話の練習があります(ようするにやる気がないんでしょ、という意見もあるとは思いますが^^;)
アメリカに行ければベストですが、英会話学校でも街中でもいいのでちょっと英語しゃべってみたいのです。
当地六本木では、夜交差点付近を歩くと外国籍の方からエッチなお店に誘われますが、日本語です^^;
でも今日は昼食を買いに出かけたところ、外国人のカップルに声を掛けられました。
"Can you speak English?"
(「うんうん」と大きくうなずく )
↑ここで"Yes."とでも言えばいいのにしゃべらないところが終わってます。
銀座に行きたいそうなので、「交差点の日比谷駅から日比谷線に乗って銀座で降りてね!」と教えてあげました。こんな少しの会話でも、久しぶりに英語を話せたのがうれしい。
その間しゃべった英語は20語位です。
だめだぁ・・・
まだまだです。
かといって一人で外国人ばかりのBARに乗り込む勇気もないのでした。
私の場合、事務所だらだら過ごしているだけなのですが、普段と違ってとても静かで落ち着きます。まるで森の中の別荘でひとり読書をしているような気分です。特にどこかへ遊びに出かけたりするわけではないのに、日に日に心が洗われてます。
さて、ここ10年来ずっと頭の片隅にあったけれど実現していないものに、英会話の練習があります(ようするにやる気がないんでしょ、という意見もあるとは思いますが^^;)
アメリカに行ければベストですが、英会話学校でも街中でもいいのでちょっと英語しゃべってみたいのです。
当地六本木では、夜交差点付近を歩くと外国籍の方からエッチなお店に誘われますが、日本語です^^;
でも今日は昼食を買いに出かけたところ、外国人のカップルに声を掛けられました。
"Can you speak English?"
(「うんうん」と大きくうなずく )
↑ここで"Yes."とでも言えばいいのにしゃべらないところが終わってます。
銀座に行きたいそうなので、「交差点の日比谷駅から日比谷線に乗って銀座で降りてね!」と教えてあげました。こんな少しの会話でも、久しぶりに英語を話せたのがうれしい。
その間しゃべった英語は20語位です。
だめだぁ・・・
まだまだです。
かといって一人で外国人ばかりのBARに乗り込む勇気もないのでした。
トラックバックURL
この記事へのコメント
1. Posted by ブログの後輩 2005年05月05日 10:58
こんにちは。よく遊びに来ているのですが、初めてコメントします。とっさに道案内ができるなんて、スゴイと思います。会話の構成力が頭に入っているのなら、英会話学校に行くより、思いきってお友達を作った方が学ぶことも多いし、何より楽しいかもしれませんね。六本木ならチャンスもありそう。いい機会があるといいですね。
2. Posted by 管理人 2005年05月05日 13:24
ブログの後輩さん、初めまして。
外国人の友達ってどうやって作ればいいんでしょうか。。。
日本語が通じる人だと恥ずかしがって日本語しゃべってしまうので、ほんとは海外旅行とか、強制的に英語を使わざるを得ない場所に行くのがよさそうな気がします。
とりあえずGWは洋画のDVDをいくつか観ました。
外国人の友達ってどうやって作ればいいんでしょうか。。。
日本語が通じる人だと恥ずかしがって日本語しゃべってしまうので、ほんとは海外旅行とか、強制的に英語を使わざるを得ない場所に行くのがよさそうな気がします。
とりあえずGWは洋画のDVDをいくつか観ました。
3. Posted by ブログの後輩 2005年05月07日 22:22
こんにちは。コメント荒らしをしてしまっていたらすみません。外国人の方って、英語で話そうという努力を温かい目で見守ってくれる気がします。“最近英会話、気になってます”なんて一言言おうものなら“Try with me!”とハリキってくれそう。洋画も英語覚えるのによさそうですよね。
4. Posted by 管理人 2005年05月08日 01:57
全然荒らしってことはありませんので、大丈夫です。
そういう心優しい外国人の方が身近にいるといいですよね。
洋画を観るのも何もしないよりはいいと思うのですが、私が観たのは会話が少ないものなので(ロード・オブ・ザ・リングetc.)、これだけで英会話の勉強というには無理がありそうです。
そういう心優しい外国人の方が身近にいるといいですよね。
洋画を観るのも何もしないよりはいいと思うのですが、私が観たのは会話が少ないものなので(ロード・オブ・ザ・リングetc.)、これだけで英会話の勉強というには無理がありそうです。